

  流行中の長い羽織もの。
  ボトムはミニSKか、細身のパンツか、ショートパンツ&タイツか。
  いずれにしてもマイクロ(ボリュームの少ない)ボトムがお薦めです。
  
  ※タックスカートなどでも、カーディガンの裾と同じくらいの長さにそろえればOK。




  肩線に接ぎが無く、布をストールのように、首の後ろから巻いて、
  前に布を垂らすように作りました。
  首〜肩のシルエットが くしゅくしゅ、ふわっとゆるいカンジになるのが特徴です。


* 以下の写真は元の型紙から8cm丈を出したアレンジです。



*生地販売のお知らせ*
  
  この写真で使用しているアクリルガーゼニットをANNEE-PATTERN&FABRICSで販売しております。
  期間限定1/30~2/4まで
  写真のリンクからお越しくださいませ。


コットン100%の薄肉ワイドリブを使用。








  
    | 単位cm | S | M | L | LL | 
  
    | 着丈(BC) | -3 | 83.3 | +3 | +6 | 
  
    | バスト | -6 | 96.9 | +6 | +12 | 
 
  
    | 裾 | -6 | 135.5 | +6 | +12 | 
  
    | 肩幅 | -1.5 | 49.2 | +1.5 | +3 | 
  
    | 袖丈 | -1.5 | 54 | +1.5 | +3 | 
  
    | 袖幅 | -1.2 | 36 | +1.2 | +2.4 | 

 
			
■デティール&シルエット
 ・ニット専用型紙 
・後ろの上身頃を前身頃の肩にくっつけたようなデザイン。
 
首や肩の辺りから裾にかけて、ストールを掛けたようなドレープが出るカーディガン。
脇はややドルマンのようなシルエットに。
柔らかい生地で作るのがお薦めです。
■サイズの選び方
使用する生地により異なりますが
基本はバストで選んでください。
もし、大きかったり小さかったりする場合は
脇と袖下の縫い代で調整してください。
    ※4サイズ展開のため、1サイズにつき6cmずつ幅が増減します。
    
  Sは34と36の間、LLは42と44の間とお考えください。
    ※パターンの上がり寸を見ないで、
    ご自身のバスト寸をこちらのサイズ表で確かめてサイズを選んでください。 
■アレンジ
短くカットして(例えば後中心接ぎの終わる線くらい)、
  春夏のカーディガンとして。
丈はお好みでカットできますが、ボトムと着合わせながら決めてください。
    程よくボトムが隠れるのがお薦めです。
■型紙について
- 裏なし  
- 【PDF】縫い代付 原寸大 A4分割型紙 全サイズパック販売、ダウンロード 
 (家庭用プリンタで印刷可能)
- 全版サイズ(A0)では前身頃が入りきらなかったため、前身だけは分割してあります。
 「のりしろ」がありますので、後ろ上身頃を前身の肩に貼ってご使用ください。
■必要な材料
- 生地〜 
    
 表地(M):140cm幅x200cm
 表地(M)、ポケット無しの時):140cm幅x180cm
 表地(L)、ポケット有・無しともに:210cm
 表地(LL)、ポケット有・無しともに:250cm

価格:2520円
*価格は変動する場合があります。
 現在の価格は購入ショップでお確かめ下さい。
*また、型番を検索してお探しください。