annee-patterns

生地/中厚肉のアンゴラモッサを使用。



生地/毛足のある中肉のカシミア混ウールメルトンを使用。

生地/中厚肉のミックスツイードを使用。

生地/厚肉のアルパカ混シャギーを使用。


| 型紙上がり寸 |
SIZE34 |
SIZE36 |
SIZE38 |
SIZE40 |
SIZE42 |
SIZE44 |
| 着丈(BC) |
-4 |
-2 |
70 |
2 |
4 |
6 |
| バスト |
-8.0 |
-4.0 |
93.4 |
4.0 |
8.0 |
12.0 |
| ウエスト |
-8.0 |
-4.0 |
83.7 |
4.0 |
8.0 |
12.0 |
| 裾幅 |
-8.0 |
-4.0 |
104.3 |
4.0 |
8.0 |
12.0 |
| 肩幅 |
-2.0 |
-1.0 |
36.4 |
1.0 |
2.0 |
3.0 |
| 袖丈 |
-2.0 |
-1.0 |
59.3 |
1.0 |
2.0 |
3.0 |
| 袖口 |
-1.2 |
-0.6 |
30.5 |
0.6 |
1.2 |
1.8 |
■デティール&シルエット
2010年秋に期間限定でリリースした「343 Pコート」の再リリースです。
今回はデザインをベルト無し・ポケットをパッチに修正し、
38しかなかったサイズを34〜44までの6サイズ展開に。
全版サイズのPDFダウンロード型紙です。
・シンプルなデザインですが、カッティングはちょっとフェミニンな 腰丈のPコート。
細身のパンツと あわせるのが 一番日常的で、今っぽいですが、
ワンピースやミニスカート(Cavarier)と合わせても◎。
※ちなみに、写真で着合わせているミニスカートはCavarierから丈を6cm追加したもの。
すごく 使えるスカートができました。
■アレンジについて
着丈の調整は2cm前後までが良いと思います。丈がポイントのデザインのため。
ポケットは厚地を想定して 中縫い付けになっていますが、
難しい場合は、ステッチ仕上げでも可。
コートの裏地遊びは 楽しいので、
裏地に配色したり、衿裏を別布使いにしたりするのも面白いと思います。
■生地選びについて
写真にはありませんが、紺のカシミア混リバーシブルでPコートを(リバーシブルとしては扱わず)作った事がありました。
これはとてもとても良かったです。Pコートは切り替えが多く、ドレープよりも肉感がかわいいモッサのような生地にはとても合うデザインです。
写真にもあるように、シャギー、モッサ、メルトン、ツイード(糸が太く、透け感の無い肉厚な物)またはフラノなどがお薦めです。
スプリングコートにするならば、バーバリーコットン、裏面がコーティングされた生地、ポリエステルタフタ、コットングログラン、ギャバジンなど、
ドレープの少ない、アウトラインを保つような生地が 合います
。
■サイズの選び方
使用する生地により異なりますが
基本はバスト寸で選んでください。
もし、大きかったり小さかったりする場合は
脇と袖下の縫い代で調整してください。
※パターンの上がり寸を見ないで、
ご自身のバスト寸をこちらのサイズ表で確かめてサイズを選んでください。
■型紙について
・PDFダウンロード型紙/全版サイズのみ(全サイズ入ったパックです)
■必要な材料
・生地〜
表地(38size):145cm幅x180cm
裏地(38size):122cm幅x150cm
・付属〜
ボタン 29mmx6、20mmx1
内ボタン 23mmx3
ジャケット芯
HBテープ
STテープ

価格:4935円
*価格は変動する場合があります。
現在の価格は購入ショップでお確かめ下さい。
*また、型番を検索してお探しください。